この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2019年02月18日

英語が話せるようになりたい主婦の勉強法はこれ!

主婦だって英会話の勉強がしたい!

そう思ってる主婦の方も多いでしょう。

しかし、時間がない、何をすればいいか分からない。

やる気はあるが、いざはじめるとなると…。

そんな、英語が話せるようになりたい主婦のための勉強法についてお話します。

英語が話せるようになりたい主婦の勉強法

英語が話せるようになりたい主婦の勉強法


あなた自身、日本語覚えた時、どうやって覚えましたか?

そんなことわからない?

そうです。


自然に無意識のうちに言葉が出てきたとしか思いつかないでしょう。


しかし、そんなことができれば天才です。

実は、数多くの言葉を聞き、数多くの単語を見よう見まねで口に出していたのです。

ここがポイントです。


よく、多くの英語を聞けば、英語が話せるようになるっていいますが、あれってどうでしょう。

子供は、親の言葉を聞いて、言葉を覚えたって言う人がいますが、確かに、親の言葉を聞いて覚えた部分はあるでしょうが、実は、それ以上に、口に出して言葉を発していたのです。


昔は、書いて覚えろってよく言われました。

試験勉強はとにかく書いてて覚える。

しかし、化学的にも証明されてきているようですが、人間の脳は、アウトプットする方が、記憶に残るそうなのです。

ですから、英語を覚える時は、口から英語を発することが覚えるポイントとなるのです。

そこで、主婦の英語の勉強法ですが、主婦は、机に座って、書いて覚えたりはできません。

しかし、口を動かす事には、何の障害もないのです。

たとえば、食事に用意、洗濯、掃除、すべて口は空いています。


もうお分りでしょうか?

そうです、食事に用意、洗濯、掃除の時に、常に英語をアウトプットするのです。

耳で聞いた英語じゃなく、自分が知っている英語を口に出して話すのです。

そうすることで、言葉は増えていきます。

これこそが、英語が話せるようになりたい主婦の勉強法なのです

(記事参考サイト→英語の上達方法)
  


Posted by kokomade at 19:32Comments(0)日記